表題の通り、近い将来、このブログを含む「Telmina.com」の各ブログの投稿記事に対し、Twitterユーザのみコメント投稿をできるようにしようと考えております。
ただし、現時点ではまだ検討段階であり、本当に実施するか否か、また、実施するのであればその時期はいつであるのかなど、詳細については一切決まっておりません。
現時点で私が考えていることについて、備忘録がてら述べて参りたいと思います。
目的
- 私と交流のある方々が、私のブログ投稿にコメントを残しやすくしたい。
- スパム対策のためにコメント投稿者様に強いている負担を最低限に軽減したい。
- 同時に、スパムや迷惑行為をするユーザの排除を効率よく行いたい。
私のブログでは、読者様からコメントをいただくことはきわめてまれです。
理由はいくつかありますが、単に私が書くことがつまらないだけでなく、メールアドレスの提示を強制していることや、何重にもスパム対策を施していることなどが影響しているものと思われます。
私自身、かなり親しい間柄の人に対してさえも、よほどのことがない限り自分のメールアドレスを教えないようにしております。そのため、(こちらがメールアドレスを教えていないのに)他者に提示を要求することに対する抵抗もあります 1)現状ではブログシステムの仕様上やむを得ない 。
また、何重にも行っているはずのスパム対策も、完全とはとても言いがたいもので、時々破られることもあります(苦笑)。
もし可能であれば、メールアドレスを教え合うことなく個人を(ある程度)特定することができ、なおかつ利便性を高めたいと思っていました。
当サイトにTwitter連携機能を導入することで、それらの問題をある程度解決することができそうでありますので、今回、表題の件について検討しようと考えるようになりました。
対応方針
今回、現在稼働中の各ブログに対し、「Gianism」というWordPressプラグインを導入することを検討しています。
Twitterに限らず、国内外で利用できる主要Webサービスのアカウントとブログを連携させることができるプラグインとのことです。
「Telmina.com」では、そのうちのTwitterとの連携機能のみを用いる方針です。
実施時期
未定ですが、今月中にまずはここ「Telmina::go」で試験的に導入してみて、問題なさそうであれば本格導入するとともに、「Telmina.com」内で稼働中の他のコンテンツにも採用したいと思います。
逆に、問題があれば導入を撤回するかも知れません。
もし本格導入を実施し、Twitterユーザのみサイトへのメンバー登録が可能になった場合、ブログ投稿へのコメントを登録メンバーに限定し、それと同時に、現在記事投稿後28日以内となっているコメント受付期間を無制限にしたいと考えています。
疑問点、懸念事項
箇条書きになりますが…
- Twitterアカウントとの連携でメンバー登録を許可したときに、WordPressの通常手段におけるメンバー登録を不可能にすることができるか?
- Twitterのユーザの中でも、特定の条件に合致するユーザのみに利用を制限することは可能か?(たとえば、私のアカウントと相互フォローとなっている方に限定可能か? 最悪でも、私にブロックされているアカウントからの利用は禁止したい)
- 「Gianism」プラグインの更新履歴によると、Twitterのダイレクトメッセージ送信のために、登録アカウントを強制的にフォローすることになっているようだが、現時点の最新バージョンでもその仕様になっているか?(なっている方がこちらとしては都合がよい)
- サイト登録後に登録ユーザとのフォロー関係が解消されたときの扱いをどうすべきか?
今後も疑問点や懸念事項が出てきましたら、追々追加してゆきたいと思います。
本当は、事前に「Gianism」プラグイン作者の高橋文樹様にそれらを確認できればよかったのですが、WordPressサポートフォーラムに数年間ログインしていなかったらログインできなくなっており、フォーラム上で質問することが現時点でできていません…。
本格採用の前に、試験導入期間を長めにとってみて、そこでいろいろ試してみるしかなさそうですかね…。
- プラグイン配布元
- Gianism @ WordPress Plugins
- プラグイン作者サイト
- 高橋文樹.com
このブログで関連すると思われる他の投稿:
- 【お知らせ】当ブログにおいて、位置情報の記録を再開します。
- 【備忘録】「RPGツクールMV」におけるゲーム制作のお役立ちサイト一覧(私家版)(その4)
- 【Mastodon】当ブログにマストドンのシェアボタンを設置してみた
- 【備忘録】「RPGツクールMV」におけるゲーム制作のお役立ちサイト一覧(私家版)(その7)
- 【お知らせ】新ブログを立ち上げました。
References
1. | ↑ | 現状ではブログシステムの仕様上やむを得ない |